2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 Laxmi YOGA スキルアップ 基礎こそ究極の技 LaxmiYOGAのヨガインストラクター養成講座では、とにかく基礎を大切にしています。 基礎科といわれる最初の5か月間では、身体づくりの基礎トレーニング(筋トレや柔軟)、ヨガの基礎座学、ヨガの実技の基礎動作 […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 Laxmi YOGA ヨガインストラクター養成コース 金沢のヨギーニは雪に強い。 夏の終わりにスタートした金沢校の皆さんも終盤を迎えています。ヨガインストラクターになるイメージもどんどん明確になり、さらにモチベーションも上がっています。 4か月目に入り、アーサ […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 Laxmi YOGA ヨガのあれこれ リラックスのすすめ。 ヨガレッスンに参加される方から 「最近、疲れがとれないんです。」と言われるお客様がとても増えたとインストラクターの先生方から聞くようになりました。 皆さんはいかがですか? 誰でも疲れることはあ […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 Laxmi YOGA ヨガのあれこれ ヨガの種類 最新版! ヨガの歴史は長い。 インドで生まれたヨガは、いまや世界中の人がおこなう健康メソッドとして、最長で最大でしょう。 長い歴史を重ねると、古来からある流派だけでなく、次々と新しいスタイルも生まれてきます。インドでヨガの流派と言 […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 Laxmi YOGA ヨガのあれこれ ヨガの呼吸法はスゴイ! 今年はコロナの影響もあり、TVや雑誌の特集で免疫力を上げるための運動、食べ物をよく見かけますね。 ところで「免疫力」って何?と思う方もいるでしょう。シンプルに言えば、免疫力とは病気に対する抵抗力と言えるでしょう。免疫の仕 […]
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 Laxmi YOGA ヨガインストラクターの仕事 今こそヨガが日常に生かされる時。 皆さん、こんにちは。 新型コロナウイルスによって長らく続いた自粛期間も、段階的ではありますが緊急事態宣言解除の方向で進んでいますね。この自粛期間、皆さんはどのようにお過ごしになられましたでしょうか?自宅で運動されたり、オ […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 Laxmi YOGA ヨガのあれこれ たったの3.4%なんて。 「3.4%!」 この数字にピンときた方は、業界人です^^ これは、日本のフィットネス参加率の数字です。2000年以降、健康志向はさらに高まり、2020年東京オリンピック、シニア層の増大と、ますます健康産業全体は盛り上がっ […]
2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月12日 Laxmi YOGA ヨガインストラクターの仕事 2018年はどんな年に!? 明けましておめでとうございます! 今年も皆さんにとって健やかで充実した1年になりますように。 さて、2018年健康業界はどんな年になるのでしょうか?日本のこれからは世界中でも類をみない高齢化社会に突入します。テレビでも毎 […]
2017年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 Laxmi YOGA ヨガのあれこれ 良い師に出会う。 「正師を得ざれば学ばざるに如かず。」 この言葉は、正しい師のもとでなければ、学んでないのと同じことだ。 という意味になりますが、これは道元禅師の言葉です。三年習うより三年良い師を探せ、の言葉と通じます。それほど良き師との […]
2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 Laxmi YOGA ヨガのあれこれ 緊張をなくすには。 これからヨガインストラクターを目指す人の多くも「私、緊張しやすいんですけど」と言われます。おそらく世の中には、緊張しやすい人が圧倒的に多いのではないでしょうか。人前に出て仕事をする人でも、「いつも緊張します」とか、「何年 […]